ニットパンツマスター講座⭐︎
この冬の主力ボトムスと言われているのが
ニットパンツ!!
あったかそうだし、
楽そうだし、
履いてみたいけど
目新しいアイテムだから
履き方がいまいち分からなくて
手は出せないの…という方も
多いかと思います!
履き方さえマスターしてしまえば
おしゃれマスターに
グッと近くと言っても過言ではない、
そんなニットパンツの
履き方のコツについて
ご紹介させていただきたいと思います♪
と、その前にまずみなさんに
お伝えしたいのが
ニットパンツの捉え方についてです!
こちらは、
決して、
パンツだと思わないでください!!!
そんな無茶な!と、思う方も
いらっしゃるかもしれませんが笑
やはりニット素材のパンツなので
正直ボディラインは拾います
ですので、お尻まわりは隠れるような
長めの丈のトップスと合わせるのが
スタンダードとなります!
レギンスのちょっと進化系
として捉えていただくと
合わせやすいかと思います!
ではでは気を取り直して
さっそく着こなしの
コツについてご紹介です♪
その1
「同系色で合わせる」
上に何を着たら良いか困ったときは
まず近しい色で
合わせてあげてみてください!
たったそれだけで
一気に今どきなスタイルが出来上がります!
その2
「ワンピースに合わせる」
ワンピースの裾から
チラッと見えるだけで
よりおしゃれ感が増して見えるのも
ニットパンツの魅力!
縦のラインがより強調されるので
脚長効果も期待できます!
その3
「ニット×ニットで合わせる」
ちょっと上級者なセットアップ風に
ニットにニットを合わせて
着るのもおすすめです!
少し抵抗のある方は
色味はそろえつつ
上はケーブル編みのニット
下はリブ編みのニットなど
編み方の違いで異素材感を
出すのもおすすめです!
その4
「小物アイテムを合わせる」
これまでの1〜3の合わせで
やってみてもなんか
しっくりこないなあ
というときには
小物アイテムの出番です!
ベルトで軽く
ウエストマークをしてあげたり
帽子やターバンなどで
顔まわりにアクセントをつくることで
スタイル全体にメリハリができて
ニットパンツスタイルが
すっきりまとまります!
一見むずかしそう…
と、思いきや
着方さえマスターしてしまえば
実はとっても使いやすいニットパンツ。
去年は様子見でいたけど
引き続きトレンドなようだから
今年はちょっと
チャレンジしてみようかな
という方は
ぜひこちらのコツを参考に
コーディネートを
考えてみてくださいね!
合わせに悩まなくなったら
もうニットパンツマスターですっ♪
楽ちんな上に
とにかくあったかいニットパンツは
わたしも度々愛用中で
今日は注目のvintageワンピースに
合わせてコーディネートしてみましたっ
(vintageワンピースは大人気となっておりますが
まだ両店在庫はございますよー!)
外は厳しい寒さになってきましたが
これさえ履いていれば
足元はポカポカでした!
あったか〜いで言うと!
先日お客様のかりのさんから
あったか〜くておいしい
お焼きをいただいてしまいましたっ
ホクホクで美味しかったです!
ありがとうございました!
ごちそうさまでございましたー!
そしてっゆきさんからも
クリスマス仕様な
すてきセットをいただいてしまいましたっ
ゆきさんの気持ちと
クリスマスの雰囲気に
あったか〜い気持ちに
させていただきました!
ありがとうございました!
外は冷え冷えですが
ジェニックはいつでも
店内もスタッフもホットに!
みなさまのご来店お待ちしておりますー!
〜11月営業日のお知らせ〜
引き続きスタッフも募集中です!!
ご興味のある方はぜひ!
よろしくお願い致しますー!!!