朝と夜は涼しいけど
日中はやっぱり暑いこの難しい時期
一体私は何を買えばいいんだーっ!!!
と、たっぷり入った新作をめがけて来たものの
う~んと頭を悩ませてしまう…
そんなお客様が多いように感じます
そんなときにおすすめなのが
透け感がすてきな「シアー素材」のアイテムたち!!
春夏からトレンドとして注目している方も多い素材ですが
実はこのシアー素材が
引き続き秋冬もおさえておくべき素材と言われているのです!!
でも今時期は良くても
秋冬にスケスケって想像つかない…
と、思われる方も多いかと思います!
ところがシアー素材は
そんな疑問もサラーッと払拭してくれちゃうくらい
季節を越えてたのしめる魅力がたっぷりなのでございますっ
今日はそんな
あらためましてのシアー素材の魅力を
ご紹介させいただきたいと思いますっ
シアー素材の魅力①
「長袖でも暑苦しく見えない・感じない」



シアー素材の特徴はなんといっても”透け”!
袖が長くてもこの透け感があるだけで
今時期から着ていても暑苦しさを感じさせません!
パッと羽織って着ていただいたり
ちょっと今日は涼しめかな?というときに
それ1枚で着ていただくのにもピッタリな素材なのです♪
シアー素材の魅力その②
「暗めのカラーも重たく見えない」



おしゃれに敏感な方はもうこの時期
秋色を取り入れたい!という方も多いかと思いますが
まだ暑い日も多い中で重たく見えすぎちゃうのは避けたいですよね!
そんなときにも透け感のあるシアー素材なら
ダークトーンのカラーでも重さを感じずに
季節先取りカラーを楽しめてしまいます♪
シアー素材の魅力その③
「誰でもあっという間に重ね着上手」



もう少し肌寒くなった時期に取り入れたい重ね着
でも重ねてごわごわしてしまうのは皆さん嫌かと思います!
そんなときにもシアー素材のアイテムなら
生地が軽い為重ねてもごわつきが少なく
おしゃれなレイヤードスタイルを
ストレスなくたのしめてしまいます♪
そしてこの重ね着使いについてですが
私がアユさんから聞いて一番興奮したのが
秋冬のニットとシアー素材の合わせ!!!


(※着用のニット・ブーツはスタッフ私物となります)
何でしょう、
この全く異なる異素材同士がつくる絶妙なこなれ感。
シアー素材を合わせることでニット特有のほっこり感が抜けて
どこか軽やかに抜け感のあるスタイルが
出来上がってしまうのですね!!
ニットに限らずベロア素材やレザー素材など
秋冬ならではの重厚感のある素材にも
シアー素材で抜け感を持たせる合わせがおすすめです!
秋冬も引き続きでシアー素材がトレンドになる理由がわかりますねっ
これだけシアー素材の魅力を熱く語られてしまったら
じゃあ今どんなシアーのアイテムがお店にあるのー?
とお考えかと思います!
どんなアイテムがあるかと言いますと…

▽コンパクトシアーシャツ(¥4,900+tax)
一番着丈の短めのシアーシャツになります
短めとは言いつつもお尻はすっぽりと覆ってくれる
安心感があります

▽シアーシャツ(¥5,900+tax)
少し生地に光沢があるのが特徴です
秋らしいダークトーンカラーのラインナップですが
どれも重たさを感じさせません

▽袖ボリュームシアーシャツ(¥3,900+tax)
3種のシャツの中で一番着丈が長めでゆったりしています
ボリューム袖ですがしっかり袖口にゴムが入って
ピタッととまるので袖が邪魔になりません
(※こちらのブルーは完売いたしました。)

▽シアータートルカットソー(¥4,500+tax)
既に2色買いの方もいらっしゃる程の人気ぶり!!
袖や裾にメロウ加工が施されているので
何かと重ねてチラッと見せるのにもピッタリなカットソーです

▽シアーレイヤードワンピース(¥3,900+tax)
カットソーとキャミソールがセットになったワンピースです
こちらはなんと別々にも着ていただけるようになっているので
幅広く着回しをお楽しみいただけます!

▽シアーワイドパンツ(¥3,900+tax)
シアー素材と透けない生地が2重になったデザインのパンツです
ゆったりなシルエットに見えますが
履くと驚くほどすっきりなシルエットを叶えてくれます!
▽シアープリーツスカート(¥5,900+tax)
シアー素材×柄というのがなんとも珍しいスカートです
裾に向かってひらくデザインのプリーツなので
歩く度に裾がフワリと揺れるのが上品です

▽シアークリンクルスカート(¥4,200+tax)
web shopで大人気だったスカートが
少しだけ店頭分も入荷いたしました!!
深みのある秋カラーが季節先取りな雰囲気を
たのしませてくれます
と、いうように
トップスにワンピースにボトムスに…
いろいろなシアーアイテムをご用意しておりますっ
アイテムの種類が豊富な分
シアー素材をまだ取り入れたことがないという方にも
ご自分に合ったものを選んでいただきやすいかと思いますので
ぜひご自分にピッタリなアイテムをお探ししてみてください!
そしてそして!
今日は改めましてなご紹介をもうひとつ!
ここ最近とっても嬉しいことに新規のお客様が増えているのですが
「HPとかってあるんですか?」
「新商品の情報って何で知れますか?」
などなど、HPやSNS等についてのご質問をよくいただきますので
あらためましてどんなツールをご用意しているのかを
サックリとご紹介させていただきたいと思います!!
・JENNICのHP「https://jennic.net」
(↑こちらをクリックでページに飛べるようになっています)
ブログ・インスタグラム・web shopなどのリンクもある為
一番手っ取り早くさまざまなツールに飛ぶことができる
いわゆる総合窓口のような役割のツールです!
上記の内容の他に店舗情報や会社情報、
求人情報等のご案内もご用意しております!
・Web shop 「https://jennic.shop 」
JENNICのweb限定のショップとなります。
店舗とはまた異なる世界観をたのしんでいただきたい
ということで実店舗とはまた異なる商品を
定期的にアップしております!
・JENNICインスタグラム 「@jennicstyle」
写真や動画を用いての商品のご紹介、
ライブ配信を行っているツールです。
ダイレクトメッセージ機能を利用して
商品についてのお問合せもしていただけます!
・JENNIC BLOG「http://www.jennic.jp」
みなさん今ご覧のこちらのブログのことになります!
JENNICブログ、別名旭川店ブログとも呼ばれているのですが
新作商品のご紹介をメインに
主に私よしおが更新させていただいております!
商品について詳しく知りたい!という場合は
インスタよりもブログをご覧いただくと
より深い情報を得ていただけるかと思います!
・AYUKO BLOG「http://www.jennic.jp/sapporo」
別名札幌店ブログとも呼ばれており、
こちらは主にマネージャーのアユさんが更新されているブログです
新作をはじめ、オリジナルブランド「newment」のご紹介等も
こちらで更新させていただくことが多いです!
・LINE公式アカウント「@jennic」
JENNICの公式LINEアカウントになります!
商品についてのお問合せ専用の窓口となっており
こちらからお問合せいただき通販でお買い物してくださる方も
たくさんいらっしゃいます!
写真を用いてのご連絡のやり取りがスムーズに行える為
いちばんやり取りが楽ちんとも言われています!
検索方法についてはLINEのページで
「@jennic」で検索していただくか
こちらのQRコードの読み込みで

ページが出てきます!
以上!JENNICに関わる
5つのツールについてのご紹介でしたっ
LINE以外は全てクリックすると
各ページに飛べるようになっておりますので
初めて見てよくわからない、という方は
ぜひお時間のある際にそれぞれ飛んで
ご覧になってみていただけたらと思います^^
さあー!明日8月25日はっっっ

火曜日ですが営業日でございますよーーーーっ!!!
火曜営業に伴い定休日が変動して
今週は26日(水)・27日(木)・28日(金)が
定休日となりますので
ご迷惑をお掛け致しますがお間違いのないよう
よろしくお願いいたします!!
明日もみなさまのご来店を
お待ちしておりますーーー!!!