青空マーケットで販売予定だったNewment新作小物大公開!!
本当なら明日29日の日曜日は
みなさんと楽しく過ごせるはずの
青空マーケット開催予定でしたが
コロナ感染者拡大で緊急事態宣言が出てしまったため
中止になってしまいましたので
その日の為に一生懸命考えて企画いたしました
商品たちを
明日29日の19時から
WEB SHOPの方で
発売させていただくことにいたしました!!
きっと欲しい方がたくさんいらっしゃるかと思い
本当は店頭にて販売したかったのですが
混雑の可能性もございますので
今回はWEBでの販売にさせていただきます
楽しみにしていた方には
本当に申し訳ございません😢
では
早速ご紹介させていただきます!!!
じゃじゃーーん!!!!!
もう!!!気を失いそうなほどかわいい!!!
こちらの2アイテムになります!!!!
まずはこちらの
newment Vintage スカーフポーチ
¥4,200(税込み¥4,620)
全種類です👇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品説明
ヨーロッパから集められた
Vintageのスカーフを使い
柄使いもこだわりのポーチにいたしました
ファスナー、ブレードは
アクセントの効いたカラーに配色し
どこにもない全点ものの色柄に仕上げております
BAGの中にも収納しやすく
コンパクトにおさまりやすいサイズ感ですが
マチもありしっかりと広がるファスナー幅により
たっぷりと収納ができ
使いやすい作りにしています
インナーポケットもついています
サイズ
縦/11㎝
横/16㎝
マチ/5㎝
素材
表地/Vintageなためひとつひとつ違いますが
主にポリエステルかと思われます
裏地/ナイロン100%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポーチはずーーっとずっとずっと前から
探しているのに
なかなかないんですーーーー
と仰っている方が本当に多くて
頻繁に買い替えるものではないからこそ
こだわりの一つが欲しい
という方は本当に多いのかなと思い
今回皆さまの要望にお応えしたい!!!
という気持ちで企画させていただきました
そしてお次はこちらの
newmenrt Vinatge スカーフカチューシャ
¥2,800(¥3,080)
全種類です👇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品説明
今季、再度注目を集めている
カチューシャを
ヨーロッパから集められたVintageスカーフを使い
どこにもない色柄で作りました
全体の内側にスポンジを包むように
挟んでいることで
付けた時の締め付けもなく
ふんわりとしたつけ心地で
長時間付けていても快適です
スポンジにより高さも出るので
アレンジしたときのバランスもとりやすく
どなたでも使いやすいデザインになっています
表面のスカーフ部分も
滑りにくくしっかりと固定して
付けやすい素材です
サイズ
フリーサイズ
素材
Vintageのため
ひとつひとつ素材が違いますが
主にポリエステルかと思われます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヘアアクセもずーーっとずっと前から
なんかかわいいの探しても売ってないんです
というお声が多くて
スカーフはアレンジが難しい
という方も多かったので
簡単に使えてどこにもなくて
考えなくてもパッと使えるカチューシャを
今回企画してみました!!!!!
どちらも
ありそうでどこにもない!!!
と思っていただける2アイテムだと思いますので
ぜひこの機会にっっ
お求めいただけると幸いでございます^^
明日19時から(お時間いつもより早いです!!)
WEB SHOPで発売となります!!!
WEBは一万円以上お買い上げで
送料が無料となります
一万円以下の場合は
店頭でのお受け取りを選択いただきますと
無料ですので
お近くの方は店頭受け取りを
お選びいただき
お客様のタイミングでご来店いただくのが
混雑もなく安心かと思います!!
明日朝に
しおちゃん&あゆこで
実際の大きさや使いやすさなど
インスタIGTVそしてホームページ動画にて
分かりやすく解説させいただきますので!!
ぜひそちらもご覧くださいませーーー^^
では明日!!!
WEB SHOPでっっ
皆さまのお越しを
お待ちしておりまーーーす!!!!!!!
気が付けば
もう8月ももう終わり・・・
みなさん、夏らしいこと
しましたか??
私はバーベキューもできず
キャンプなども体験できず
今年の夏は過ぎ去っていきました😢
そう、あまりにも夏を感じてなさすぎて
我が家の夏の風物詩
冷やし中華を作っていないことに
気が付き
慌てて先週のお休みで
作りました笑
これ
作り方をよく聞かれるのですが
まず
鶏肉と余っている野菜(ネギとかニンジンとか)
を一緒にたっぷりの水(最後スープになるので)と
醤油、砂糖、酒で甘辛く煮ます
20分程煮てから火をとめ
冷まします(鶏肉は入れたまま)
冷めたら鶏肉は別のお皿に取り出し
スープ、鶏肉を冷蔵庫で冷やします
その間に
きゅうりは細切り
もやしは芽とひげをきれいにとってサッとゆで冷まし
薄焼き卵を焼いて重ねて切り
錦糸卵を作り
それらも冷やします
冷えたら
麺をゆでている間に
冷ましたスープにごま油と酢を入れ
(私は酢と調味酢を混ぜて使います)
味を調整して
麺を冷やして
具を盛り付けて上からスープを
たっぷりかけて
出来上がりです^^
結構手間はかかるのですが
これを食べたら他は
食べられないくらい
美味しいので
我が家の名物冷やし中華
ぜひ寒くなる前に作ってみてください✨
札幌店なくなるんですよね?!
と
毎日のように
札幌店には
たくさんのお客様が
駆けつけてくださいっています
みなさん
次のお店が楽しみと
仰ってくださり
元気をくださるので
今の場所から離れることは
寂しいのですが
とても今は前向きな気持ちです✨
ワカハラさん
クワバラさん
ゆきさん
いつもいつも差し入れありがとうございます
そして旭川店でも
よしこちゃん
そしてお世話になっているメーカーの社長様も
みなさんいつも
気にかけてくださって
本当に嬉しいです😢
せっかく新しくなるなら
どんな空間が
お客様にとっても
また、自分たちにとっても
私にとっても
ベストなのかを
しっかりと考えたい
そう思いながら
今は目が回ってしまうほど
頭が忙しい日々です
ですが
今までもずっと
時代の流れと共に
たくさんの方々に支えられて
アップデートしてきたJENNICですので
きっとまた良いお店を作れると
思っています
なのでいつになるかは
まだわかりませんが
皆さま、待っていてください!!!
| 固定リンク
コメント